メニュー
じっと何かを見つめて微動だにしない大きな「サギ」。 「シラサギ」は特急列車の名前にもなるぐらい 福井に住む人にとって馴染みのある鳥です。(「シラサギ」は通称) 青みがかったグレーの羽根をした「アオサギ」も よく水田の近くで見かけ、どちらも渡り鳥として 春から夏にかけて南方から日本へやってきます。 冬になると、またいなくなってしまう渡り鳥たちは、 季節の巡りを感じさせてくれます。
ichijo_0068